Registration info |
LT登壇者枠 Free
FCFS
LT視聴者枠 Free
FCFS
LT視聴者枠キャンセル待ち Free
Attendees
LT登壇者枠キャンセル待ち Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
TL;DR
- 本質的には生産性はないものの、問題解決のために必要になってしまうバッドノウハウを公開しあい、またがんばろうと思うきっかけとなるイベントです。
- 発表時間は5分〜10分!
- 当日は #バッドノウハウLT でTweetしてガンガン盛り上がりましょうw
* 登壇者様の発表の順番は開催日の前週くらいにdiscordにお集まりいただき、あみだくじで決めようと思います。何かやってみたい方法があれば、ぜひ @gkzvoiceまでご連絡ください。
-
発表の順番は
決めるのがめんどうなので当日決めます。 -
発表者のみなさまへ。LTの資料のタイトルの末尾に「 #バッドノウハウLT 」とつけていただけるとうれしいです。 例)「テストコードの改修のお話 #バッドノウハウLT」
参加方法
- 当日はdiscordで実施します。
- 本ページから参加のご登録をしていただくと、本ページ上部にdisocrdのURLが表示されますので、そちらから本イベントのdiscordサーバー、「bklt」にご参加ください。
当日の流れ
- voiceチャンネルの#ltでおこないます。
- テキストでのチャットはtextチャンネルの#chat_20201123をお使いください。
17:00〜
-
参加者様、ゆるゆるdiscordにお集まりいただく
-
発表の順番を決める 順番が決まりましたら、私がdiscordの#lineup_20201123 に記載します。
17:15〜
- 発表開始
- 18:00〜18:10はトイレ休憩
- 発表の順番はdiscordの#lineup_20201123 にて告知
発表枠が空いている場合は流れ解散の18:50を目安に雑談をしようと思います。
18:50〜
- 流れ解散 (オンライン飲み)
Bad Knowhowとは
- Bad Knowhow(バッドノウハウ)については、正式な定義はないと思いますが、こちらの方のご説明が分かりやすかったので、拝借します。
計算機を使っていると、何でこんなことを覚えないといけないのだ ろうか、とストレスを感じつつも、それを覚えないとソフトウェア を使いこなすことができないためにしぶしぶ覚えなければならない、 といった類いのノウハウは多い。そうした雑多なノウハウのことを、 本来は知りたくもないノウハウという意味で、私はバッドノウハウ と呼んでいる。
bkltとは
- Bad Knowhow Lightning Talksの略称。
諸注意
- 当日の発表内容、資料については一切の責任を負いかねます。(お決まりのアレです。)
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.